最近は会計業務を中心とした、管理部門業務のアウトソーシングの相談をよく受けるようになりました。背景としては
・担当者が退職したが良い経理人材が中々雇えない
・同じ経理担当者が長く業務を行っているが、今のやり方がベストなのか判断がつかない
・新しい会計ソフトを導入したい
・会計ソフトと、在庫管理や顧客管理のシステムを統合したい
・給与計算を社内で行いたくない
等々様々な理由がありますが、基本的な背景には人材不足が大きな要因になっていると思います。
私共の事務所ではこのような問題にいち早く対応すべく、
・業務の設計
・各種ソフトの導入支援
・業務の請負及び管理業務
など、幅広く会計(管理業務)のアウトソーシング業務を提供しています。
特に、昨今はクラウドを活用したソフトや業務設計などのニーズが高まっていることを感じております。今後AIを活用したRPAの活用など、益々自動化、クラウド化の波は高まっていくと思います。
御社のバックオフィスは大丈夫ですか?
・担当者が居なくなっても引継ぎできるようになっていますか?
・無駄な業務していませんか?
・経営者が必要な数字がすぐに出てきますか?
このようなお悩みがある方はご相談下さい、御社に最適な業務、ソフトの導入を提案させて頂きます。